EXHIBITIONS

NEW Days

Art Center NEW
2025.06.01 - 07.20

メインヴィジュアル

 Art Center NEWで「NEW Days」が開催されている。

 横浜に新たに誕生した芸術複合施設「Art Center NEW」。展覧会、音楽ライブ、トーク、ワークショップなど多彩な活動を通して「新しさ」とは何かを模索する場となっている。

 今回、その第1弾企画として展覧会「NEW Days」を開催。日々変化する生活や制作に着目し、若手からベテランまで幅広い年代のアーティストによる絵画、映像、写真、インスタレーション、パフォーマンスなど多様な表現を紹介。出展作家は、尾﨑藍、キンマキ、下司悠太、トモトシ、中野岳、東野哲史、三田村光土里、大和楓。

 以下、秋葉大介(Art Center NEW)による本展の展覧会ステートメントとなる。

「新編、新説、新釈、新考。日本において幕末維新期はそれ以前に比べて、『新』と冠された書物が大量に出回ったのだといいます。西洋から進歩思想が流入し、目指すべき近代に向かって世の中が日々成長すると約束された時代。今後出る新刊に期待を寄せたのは、過去から未来へのリニアな意識に満たされていたからなのでしょう。

 ではいまは?表現の領域においては新しくあることはオブセッションのように感じられることもあって麻痺してくるし、ポストモダン以降、新しさは終焉した、なんて言われてもいる。でもその終焉をいま、歴史的な取り決めや歴史的に新しくなければならないという要求、つまりリニアな『新しさ』から自由になることなのだと、ポジティブにとらえてみたい。そこでは、ニューメディアがプリミティブなものへと変わるかもしれないし、オールドマスターが現代的なあり方へと変わるかもしれない。

 人が生きる限り変わり続けなければならないのと同じように、作品もまた過去のまま止まってはいないでしょう。そんな日々の生活のように変わり続けることのなかにこそ、まだ見ぬ『新しさ』は現れるのではないだろうか。つまりこれは、まだ見ぬ『新しい日々=NEW Days』に向けての展覧会なのです」(展覧会ウェブサイトより)。