• HOME
  • 展覧会
  • 石川
  • 足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名…
EXHIBITIONS

特別展

足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名品とともに-

2025.07.05 - 08.17

横山大観 神州第一峰(左隻) 1932 足立美術館蔵

 石川県立美術館で、特別展「足立美術館所蔵 横山大観と北大路魯山人展 -近代日本画の名品とともに-」が開催されている。

 足立美術館は、島根県安来市出身の実業家・足立全康が収集した美術品をもとに1970年(昭和45年)に開館した。優れた近代日本画を所蔵する美術館として知られ、なかでも横山大観のコレクションは、初期から晩年に至るまで120点にも及ぶ。また、豊かな自然を借景にした広大な日本庭園を有し、庭園と名品の魅力をともに味わうことのできる美術館として、国内外の来館者を魅了し続けている。

 本展では、足立美術館のコレクションのなかから、横山大観を中心とした近代日本画をはじめ、石川にゆかりのある北大路魯山人の名品をあわせて展示している。