EXHIBITIONS
青木野枝 「霧箱 Cloud Chamber」
gallery21yo-jで、青木野枝の個展「霧箱 Cloud Chamber」が開催される。
青木は、本展に際し、以下のステートメントを発表している。
「見えないもの、そこにあるのに見えないもの。そこにないのに見えないもの。
いつも驚くのは富士山。あんなに大きい山なのに、手前の山々はくっきり見えるのに、雲に隠れて全然見えないときがある。あそこにあるんだけどな。大きいんだけどね。でもそこには空しか見えない。
放射線も見えない。ガイガーカウンターがビービー鳴っているのに、全然見えない。いままで信じてきた自分の感覚を根底から疑ってしまう。匂いも雰囲気も何も伝わってこない。
彫刻も見えないところが大切だと思う。鉄やガラスでつくっているけれど、手で触れるところと触れないところ。触れなくて見えないところ。そこをなんとかつくっていきたい」(展覧会ウェブサイトより)。
青木は、本展に際し、以下のステートメントを発表している。
「見えないもの、そこにあるのに見えないもの。そこにないのに見えないもの。
いつも驚くのは富士山。あんなに大きい山なのに、手前の山々はくっきり見えるのに、雲に隠れて全然見えないときがある。あそこにあるんだけどな。大きいんだけどね。でもそこには空しか見えない。
放射線も見えない。ガイガーカウンターがビービー鳴っているのに、全然見えない。いままで信じてきた自分の感覚を根底から疑ってしまう。匂いも雰囲気も何も伝わってこない。
彫刻も見えないところが大切だと思う。鉄やガラスでつくっているけれど、手で触れるところと触れないところ。触れなくて見えないところ。そこをなんとかつくっていきたい」(展覧会ウェブサイトより)。
