2025.5.23

ウサギノネドコが国立新美術館のスーベニアフロムトーキョーで10年ぶりの展示販売会を開催

京都を拠点に自然美を発信するプロダクトを発信しているウサギノネドコ。その展示販売会が国立新美術館内のショップ、スーベニアフロムトーキョーで開催中。会期は7月21日まで。

ウサギノネドコ
前へ
次へ

 京都を拠点に「自然の造形美を伝える」プロダクトを発信しているウサギノネドコの展示販売会「ウサギノネドコの世界」が、国立新美術館内のショップ、スーベニアフロムトーキョーで開催されている。会期は7月21日まで。

 ウサギノネドコは、クリエイティヴ・ディレクターの吉村紘一が代表をつとめる。オリジナルプロダクトとして「Sola cube」、「Sola tile」、「プリズム」などがあり、本拠地の京都では、自然物を中心に個性的な商品が揃う「ミセ」、1日1組限定の「ヤド」、オリジナルの鉱物スイーツが楽しめる「カフェ」を運営している。

Sola cube
Sola tile

 代表的なプロダクトである「Sola cube」は、植物が封入された透明なアクリルキューブで、自然がつくり出す造詣を立体図鑑としたもの。本展ではほかにもタイル状のアクリル封入標本「Sola tile」や、工業製品のダイクロイック・プリズムを使用した「プリズム」など、ウサギノネドコが手がけてきたプロダクトを一堂に集めて展示・販売する。

プリズムボール