NEWS / REPORT - 2018.4.12

日本美術の名作はどうやって生まれたのか? 東博「名作誕生」展で見るそのつながり

展示風景より国宝《普賢菩薩像》(12世紀)

「一木の祈り」より手前が奈良・元興寺の国宝《薬師如来立像》(8〜9世紀)

右から《普賢菩薩騎象像》(12世紀)、《普賢菩薩像》(12世紀)

伊藤若冲の作品が並ぶ第2章の展示風景。中央が《仙人掌群鶏図襖》(1789)

重展示風景より要文化財《夕顔蒔絵手箱》(1639)

右が会場の最後を飾る岸田劉生《道路と土手と堀(切通之写生)》(1915)

前へ
次へ
6 / 6
前へ
次へ
編集部