SPECIAL / PROMOTION - 2024.5.20

目[mé]と巡る犬島。
アートと暮らしが奇跡的な関係で共存する場所へ

現代アートチーム・目[mé]のアーティスト・荒神明香とディレクター・南川憲二

宝伝港からは肉眼で犬島をとらえることができる

いざ船で犬島へ

宝伝港と犬島を結ぶ定期船は小型だ

犬島観光の拠点となるチケットセンター。内部にはカフェやストアがある 撮影=井上嘉和

犬島チケットセンターストアでは様々なアーティストグッズも購入可能だ

こちらは荒神がデザインした手ぬぐい

海から見た犬島精錬所美術館(アート:柳幸典、建築:三分一博志) 撮影=阿野太一

カラミ煉瓦が当時のまま残るアプローチを歩いて美術館へ

犬島精錬所美術館内部、柳幸典《ヒーロー乾電池/ソーラーロック》(2008) 建築=三分一博志 撮影=阿野太一

犬島精錬所美術館内部、柳幸典《ヒーロー乾電池/イカロス・タワー》(2008) 建築=三分一博志 撮影=阿野太一

美術館を出て近代化産業遺産に登ると、海が一望できる

こちらは製錬所横にあった発電所の跡地。壁面と煙突が神殿のように残る

犬島「家プロジェクト」F邸

犬島「家プロジェクト」F邸

名和晃平《Biota (Fauna/Flora)》(2013)

犬島「家プロジェクト」F邸 撮影=Nobutaka OMOTE | Sandwich

淺井裕介《太古の声を聴くように、昨日の声を聴く》(2013/2016)

荒神の作品、S邸《コンタクトレンズ》(2013)へ

荒神明香が手がけたS邸《コンタクトレンズ》(2013)

荒神明香が手がけたS邸《コンタクトレンズ》(2013)

S邸《コンタクトレンズ》(2013)越しの荒神と南川

S邸《コンタクトレンズ》の近くに設置された椅子に座る南川と荒神

島民の柴田昇次郎さんと益田邦子さん

柴田さんが撮影した夕暮のS邸《コンタクトレンズ》

柴田さんが撮影した雪の日のS邸《コンタクトレンズ》

島民の方々と記念撮影

かつてA邸に展示されていた荒神の《リフレクトゥ》(2013) 撮影=Takashi Homma

現在のA邸はベアトリス・ミリャーゼス《Yellow Flower Dream》(2018)

C邸の半田真規《無題(C邸の花)》(2019) 撮影=井上嘉和

I邸 オラファー・エリアソン《Self-loop》(2015) 撮影=市川靖史

犬島の細い道を歩けば海へとつながる

「犬島 くらしの植物園」への道中。途中までは島民の益田さんと一緒に

犬島 くらしの植物園 撮影=井上嘉和

右は「明るい部屋」コミュニティガーデンプランナーの橋詰敦夫

犬島 くらしの植物園にて

帰路の定期船にて

遠ざかる犬島

前へ
次へ
27 / 38
前へ
次へ
編集部