EXHIBITIONS

桜を植えた人びと -多磨全生園70年の桜並木-

国立ハンセン病資料館
2025.03.20 - 04.13

多磨全生園の桜並木 1986

 国立ハンセン病資料館で「桜を植えた人びと -多磨全生園70年の桜並木-」が開催されている。

 桜の名所として知られる多磨全生園の桜並木は、70年前に入所者がその手で植え、今日まで守り育てられてきたものだ。この桜並木には、かつて柊の垣根で閉ざされていた同地に多くの人が訪れ、桜とともに自分たちの歴史を受け継いでほしいという入所者の思いが込められている。

 本展では、70年目の春にあわせ、桜並木の歴史を伝える写真や、入所者の桜への思いが込められた絵画、陶芸、詩歌など約25点を紹介。また、同館2階には、隣接する多磨全生園の桜並木を一望できる展望窓がある。