• HOME
  • 展覧会
  • 京都
  • ブロンズギャラリー 中国青銅器の時代 特集展示「殷周青銅器…
EXHIBITIONS

ブロンズギャラリー 中国青銅器の時代 特集展示「殷周青銅器 解体新書」

 泉屋博古館(京都東山・鹿ヶ谷)で「ブロンズギャラリー 中国青銅器の時代 特集展示『殷周青銅器 解体新書』」が開催されている。

 いまから約3千年前の殷周時代、古代の工人たちのイマジネーションと超絶技巧によって生み出された数々の青銅器は、美術工芸の「模範」としてのちの時代に影響を及ぼしてきた。今年、約半世紀ぶりのリニューアルを迎えた泉屋博古館では、世界最高峰とも称される住友コレクションの青銅器を、新しくなったブロンズギャラリーで一挙に公開。動物をかたどったものから、金属ならではの造形まで、中国古代の青銅芸術を堪能することができる。

 秋季では、殷周青銅器の鋳造技術を取り上げる特集展示「殷周青銅器 解体新書」を公開。殷周青銅器の造形は、いったいどのような技術によって生み出されたのか。台湾中央研究院歴史語言研究所、芦屋釜の里との共同研究にもとづく成果を公開し、その謎に当時の鋳型づくりの角度から迫る。