2025.5.8

ヘラルボニーによる国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition」が今年も開催へ

ヘラルボニーによる国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物|Brillia」が、三井住友銀行(SMBC)アース・ガーデンで開催される。

前へ
次へ

 三井住友銀行(SMBC)アース・ガーデンで、ヘラルボニーによる国際アートアワード「HERALBONY Art Prize 2025 Exhibition Presented by 東京建物|Brillia」が開催される。会期は5月31日〜6月14日。

 「HERALBONY Art Prize」とは、「異彩を、 放て。」をミッションに、障害のイメージ変容と福祉を起点に新たな文化の創出を目指すヘラルボニーによって、2024年に創設された国際アートアワードだ。世界中の障害のある表現者を対象に、その創作の力を発表する場を提供し、キャリアの芽吹きを後押しすることを目的としている。

 2回目の開催となる今年は、65の国と地域から1320名の作家が参加。グランプリ、企業賞、審査員賞の受賞作品と、ファイナリストの作品を含む65作品が展示されるという。

グランプリ作品 エヴリン・ポスティック(フランス) La Reine Charlotte (シャーロット王妃) インク、海図 710×1180ミリメートル

 なお、同アワードの会期中は様々な催しが目白押しとなっている。展覧会初日を記念したオープニングイベントでは、グランプリ受賞作家 エヴリン・ポスティック、審査員の黒澤浩美、主催のヘラルボニーCo-CEO 松田崇弥・松田文登らによるトークが実施されるほか、へラルボニースタッフによる鑑賞ツアーや小学生向けの鑑賞体験も予定されている。この機会にぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。