2021.6.25

山口晃原画・監修によるステンドグラスのパブリック・アートが7月に公開。日本橋の歴史と変遷を表現

東京メトロ銀座線日本橋駅のリニューアルに伴い、山口晃が原画・制作監修を務めた大型のステンドグラスによるパブリック・アート《日本橋南詰盛況乃圖》が、7月1日から公開される。

撮影:宮島径 (C) YAMAGUCHI Akira, Courtesy of Mizuma Art Gallery
前へ
次へ

 東京メトロ銀座線日本橋駅のリニューアルに伴い、山口晃の原画・制作監修による大型ステンドグラスのパブリック・アート《日本橋南詰盛況乃圖》が7月1日から公開。B1出口付近に設置される。

 山口は、日本の伝統的な絵画の様式を用いながら、人物や建築物を緻密に描き込む作風で知られる。今回の原画では、商業の街として発展を遂げてきた日本橋南詰の変遷を凝縮して表現。江戸時代の屋敷や木造の日本橋、そして首都高速や高層ビル群など、過去と現代を行き来して旅をするように眺めることができる。

ステンドグラス工房での製作風景

 原画は、約3年の時間をかけて描き下ろされたもの。精緻で独創的な世界観をステンドグラスで表現するため、使用したほぼすべてのガラスピースに専用の絵の具で描画し焼き付ける「絵付け」が施されているという。作品は約75種類・1182ピースのガラスで構成。山口による徹底的な監修のもと、職人6人が約1年をかけて製作した。

 作品では、ところどころに散りばめられた山口のユーモアあふれる仕掛けにも注目。緻密な絵画世界がステンドグラスでどのように表現されるのか、ぜひ現地で確かめてみてほしい。

ステンドグラス工房での製作風景
ステンドグラス工房での製作風景