今年で10回目の開催。「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025」の見どころをチェック
アジアをコンセプトとしたアートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA」が、今年10回目の開催を迎える。9月26日〜28日の開催に先んじて、「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025」の見どころをまとめて紹介する。

アジアをコンセプトとしたアートフェア「ART FAIR ASIA FUKUOKA」(AFAF)。その10回目となる「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2025」がマリンメッセ福岡で開催される。会期は9月26日〜28日の3日間。
同フェアは国内最大級の展示面積を活かし、アジアの人流と文化が交差するダイナミックな空間を創出。会場では、100を超えるブースが展開される予定となっている。出展ギャラリーや公募展の詳細はこちら。
なかでも、同フェアのコンセプトである「アジア」「福岡」に関わりのあるアーティストや、国内外で活躍するアーティストを紹介する「Future」ブースでは、2名のアーティストを取り上げる。まず1人目は、タイ・チェンライ在住で国際的に活躍するアーティスト、ブスイ・アジョウ。そして2人目は、福岡市美術館が実施した第3回福岡アートアワードで「市長賞」を受賞した、福岡出身のアーティスト、牛島智子。このふたりのアーティストによる作品はポスタービジュアルとしても展開されており、今年のフェアの顔とも言える存在だ。
