NEWS / REPORT - 2023.1.13

技術の粋を美術として見る。江戸の洋風画の大家・亜欧堂田善の回顧展が千葉市美術館で開幕

展示風景より、亜欧堂田善《稲穂と雀(銅版画見本帖のうち)》(1804〜18前期頃)

展示風景より、亜欧堂田善《江嶋兒之渕奥院之図》(1804〜18頃)

展示風景より、亜欧堂田善《湖辺武人図》(1789〜1818頃)

展示風景より、

展示風景より、亜欧堂田善《源頼義水請之図》(1762)

展示風景より、右が月僊《僊山深芝図》(江戸時代、18世紀)

展示風景より、谷文晁《田善肖像》(1794)

展示風景より、司馬江漢《三囲景》(1783)

展示風景より、亜欧堂田善《洋人曳馬図》(1802)

展示風景より、ヨハン・エリアス・リーディンガー《トルコの馬飾り・諸国馬図》(1752)

展示風景より、左からフランシス・コーツ(原画)、ジェームズ・ワトソン(刻)《少女ラッセルズ》(18世紀)、亜欧堂田善《少女愛犬図》(1804〜1822頃)

展示風景より、亜欧堂田善《江戸城辺風景図》(1789〜1801頃)

展示風景より、亜欧堂田善《浅間山図屛風》(1804〜18頃)

 

展示風景より、亜欧堂田善《医範提綱内象銅版図》(1808)

展示風景より、亜欧堂田善《新訂万国全図》(1810)

展示風景より、亜欧堂田善《銅版画東都名所図》(1804〜09頃)

第5章「田善の横顔──山水と人物」展示風景

展示風景より、右が伝亜欧堂田善《鍾馗之図》(江戸時代、18〜19世紀)

展示風景より、安田田騏《異国風景図》(江戸時代、19世紀)

展示風景より、遠藤田一《洋人騎牛図》(1819)

第7章「田善再発見」展示風景より

展示風景より、亜欧堂田善《驪山比翼塚(煙草入)》(1804〜18以降)

前へ
次へ
18 / 23
前へ
次へ
編集部