2023.6.13

チェルフィッチュが新作『宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓』を発表。日本語を母語としない俳優と協働

岡田利規率いるチェルフィッチュの新作舞台『宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓』が、吉祥寺シアターで8月4日〜7日、 ロームシアター京都 ノースホールで9月30日〜10月3日に上演される。本作は日本語を母語としない俳優との協働を構想して生まれた作品。

メインビジュアル

 岡田利規率いるチェルフィッチュの新作舞台『宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓』が、吉祥寺シアターで8月4日〜7日、 ロームシアター京都 ノースホールで9月30日〜10月3日に上演される。なお、 京都公演はKYOTO EXPERIMENT 2023の一環となっている。

 チェルフィッチュは1997年の設立の劇団。アジア、欧州、北米にわたる90都市以上で上演を行い、国際共同製作による作品も多数発表してきた。 近年は舞台映像作家の山田晋平と「映像演劇」にも取り組み、『ニュー・イリュージョン』(2022)などを制作している。

 今回発表された新作『宇宙船イン・ビトゥイーン号の窓』は、日本語を母語としない俳優との協働を構想して生まれた作品。ドイツの劇場の創作現場で、非ネイティブの俳優が言語の流暢さではなく本質的な演技力に対して評価されるのを目の当たりにし、「一般的に正しいとされる日本語」が優位にある日本語演劇のありようを疑いはじめたことがきっかけだったという。

 演劇における日本語の可能性を開くべく2021年よりワークショップやトークイベントを実施し、今回の舞台のキャストもこれまでのワークショップ参加者を対象に実施したオーディションで選ばれている。出演は、安藤真理、徐秋成、ティナ・ロズネル、ネス・ロケ、ロバート・ツェツシェ、米川幸リオン。

 演劇は俳優の属性と役柄が一致せずとも成立するものという基本に立ち返ったとき、岡田の試みは自然とも考えられる。その思索と行動に裏付けられた舞台には、どのような世界が広がるのだろうか。