NEWS / EXHIBITION - 2025.5.9

蔦屋重三郎と浮世絵の歴史を特集。千葉市美術館で「江戸の名プロデューサー 蔦屋重三郎と浮世絵のキセキ」が開催

東洲斎写楽 三代目大谷鬼次の江戸兵衛 1794(寛政6年) 千葉市美術館蔵

喜多川歌麿 当時三美人 富本豊ひな 難波屋きた 高しまひさ 1793(寛政5年) 千葉市美術館蔵

喜多川歌麿『画本虫撰』 1788(天明8年) 千葉市美術館蔵

喜多川歌麿『潮干のつと』 1789(寛政元年)頃 千葉市美術館蔵

鈴木春信 (三十六歌仙)藤原仲文 1767-68(明和4-5年)頃 千葉市美術館蔵 ※6/22まで展示

葛飾北斎 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏 1831-33(天保2-4年)頃 千葉市美術館蔵

歌川広重 名所江戸百景 亀戸天神境内 1856(安政3年) 千葉市美術館蔵

前へ
次へ
5 / 7
前へ
次へ
編集部