「六本木アートナイト2025」が9月に開催へ。「RAN Focus」では韓国のアーティストを特集
2009年以来、六本木の街を舞台に開催されているアートの饗宴「六本木アートナイト」が、今年は9月26日〜28日の3日間にわたり開催される

六本木アートナイト実行委員会が、六本木の街を舞台にしたアートの饗宴「六本木アートナイト2025」の開催を発表した。会期は9月26日〜28日の3日間。
今年で14回目となる六本木アートナイト。注目のプログラムは、昨年からスタートした「RAN Focus」だ。特定の国や地域に焦点を当て、そこで活躍するアーティストによる作品を披露する本プログラム、今回は韓国を特集する。今年開催されていた「マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート」(森美術館)でも注目を集めた映像作家のキム・アヨンや、「ベアバルーン」を用いて都市を舞台に親しみやすい作品を展開するアーティスト、イム・ジビンをはじめ、カン・ジェウォン、イム・ジビン、ジン・ヨンソブ、TAGOの6組による多彩なプログラムが六本木の街を彩る。
